2011年9月20日火曜日

YouTubeから

今日はYouTubeから好きな映像(主に音楽のPV)を載せようかと思います。
前ツイッターでつぶやいたのもあるけどあっちはすぐ忘れちゃうからね。


androp「Bell」
音楽を聴きながらゲームができるという素晴らしいアイデアだと思う。
またメッセージを伝えるということに主旨が置かれていて素敵。
andropのPVはどれも秀逸。
Bright Siren」とか「Puppet」とかはかなりお気に入り。


「Tabio Slide Show」
児玉祐一さんの映像の作品はとてもきれいで透明感がある。


東京事変「閃光少女」
これも児玉祐一さんが手がけたPV。
ちょっと切ないようなで疾走感があって気持ちが良い。


サカナクション「アルクアラウンド」
関和亮さんがディレクターで作られたPV。
曲が繰り返されるというアイデアや途中の歌詞の見せ方のアイデアがすごい。


アルカラ「キャッチーを科学する」
歌もかっこいいんだけどこのサイケデリックな映像は非常に堪らない。
誰が作っているかはちょっと分からなかったけど
こういった切り返しが速かったり色々組み合わされているのかっこいいです。


Oren Lavia「Her Morning Elegance」
有名なコマ撮りのPV。コマ撮りの映像はとても好きだなぁ。
CGとかとは違った動きで面白いし、手段としては単純なところが良い。
もちろんちゃんとした作品にするのは大変なんだけどね。


今日はこんなところ。また気になるのがあったら載せてみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿